★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

10月学習参観 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、図画工作の学習「上手に使おう 初めての彫刻刀」を参観してもらいました。彫刻刀を使って、木版画の版木を彫る学習です。
 彫刻刀を使うのは、今回が初めてです。彫刻刀の種類別による用途や彫り目の特徴、安全な使い方を学習した後、版木に描いた自画像の下絵を実際に彫る作業を進めていきました。

10月学習参観 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、5年1組と高学年学習室との2つの教室に分かれ、算数の習熟度別学習を行いました。「数の増え方のきまりを見つけよう」という比例の学習です。

 習熟度別学習は、学び方に応じた少人数で行う学習なので、個に応じたきめ細かな指導が可能です。3年生以上の算数では、ふだんから習熟度別学習を行っており、子どもたちは、自分の学び方に合ったコースを選び、学習しています。

10月学習参観 6年

画像1 画像1
 6年生は、社会科「明治政府がどのような国づくりをめざしたのか調べよう」です。6年生の歴史学習では、遺跡や文化財、地図や年表などの資料で調べ、まとめる技能の習得を目指します。今日の授業では、教科書や資料集等を使い、調べ学習をしました。

 次回の学習公開は、11月17日(土)の「学習発表会」です。

菅北ジュニバン西日本大会出場垂れ幕 移動しました

画像1 画像1
 先日、菅北ジュニアバンドが大阪府代表として「2019年 全国小学校管楽器合奏フェスティバル 第36回西日本大会」に出場することを祝して玄関横に垂れ幕を設置しました。
 しかし、道路側から見えづらく、気づかない人も多かったので、見えやすい場所に移動しました。校舎の東端になりますが、今度は町行く人たちからはとてもよく見える場所です。垂れ幕の中にデザインされているジュニアバンドのエンブレム(写真下)も、よく見えます。
 地域のみなさん、応援よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

大阪市児童文集『大阪の子』に掲載されました

画像1 画像1
 大阪市小学校教育研究会国語部では、毎年、児童文集『大阪の子』を発行しています。これは、全市の小学校から児童の作文を募集し、応募のあった作品の中から優秀なものを選んで冊子にしたものです。

 このたび、本年度発行の『大阪の子』56号に、4年生、森田 紗杏子(もりた さあこ)さんが3年生の時に書いた作品「しょう来のゆめ」が掲載されました。

 選者評「しょう来のゆめをもつきっかけとなったできごとをよく思い出しながら、書いています。また、実さいにかんごし体験へ行き、さい血体験をしたときの気持ちが読む人にもいきいきとつたわってきます。体験を通してかんごしになりたい気持ちが強くなり、作者がゆめに向かって進んでいこうとする強い思いが、しっかりと書けている作品です。」

 それでは、作品を紹介します。
続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 図書館開放
委員会活動
3/6 町別児童会・集団下校
3/8 ICT出前授業

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

教育方針

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会