★今日の給食★★れんこん★ れんこんは、土の中に深く伸びた茎で、浅い沼地などで栽培されます。寒い時期に冷たいどろ水にひざから腰までつかって、きずつけないように収穫するので、大変な作業です。れんこんは、ビタミンCや食物繊維を多く含みます。 (下)の写真は、一口がんもです。 お米を炊いてみよう
五年生が5〜6時間目に、これまで苗植えや脱穀、精米してきたお米を炊きました。
少し水分量が多くなってしまいましたが、美味しく頂くことができました。 ★今日の給食★★ハヤシライス★ ハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説があり、おもに次のような説があります。 1:「ハッシュ」という、デミグラスソースなどで煮こんだ、こま切れ肉料理の名前がなまって「ハヤシ」となった。 2:「ハッシュド・ビーフ」という料理をごはんにかけた「ハッシュド・ビーフ・ライス」になった。 3:早矢仕有的(はやしゆうてき)という人が考えてできた料理だから。 ★今日は他にカリフラワーがあり、コーンと蒸してワインビネガーが入ったタレとあわせていただきました。 バスケットゴール修理
2月26日(火)バスケットゴールを管理作業員さんに修理していただきました。ゴール版が朽ちていましたが新しいものにつけ替えました。これで、休み時間、思う存分シュート練習ができます。
児童朝会
本日の児童朝会では、読書、絵画、キックベース、保健に関する4点の表彰がありました。
勉強やスポーツはもちろんのこと、他の分野で表彰されることも素晴らしいことだと思います。色々なことに目を向けてチャレンジしていきましょう!! |
|