春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食室
最新の更新
よもぎだんご
ほけんだより
児童朝会
卒業を祝う会2
卒業を祝う会1
児童集会
きんぴらごぼう
いちご
学校だより3月号
わかさぎフライ
3年 珠算教室
和食献立
ハヤシライス
たてわり遊び
欠席状況
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
たてわり清掃
今日は「たてわり清掃」でした。今日から1年生は自分達で教室移動をしました。6年生と活動するのも残りわずかとなってきました。そのことをかみしめるようにみんな一生懸命掃除に取り組んでいました。
きびなごのてんぷら
2月21日木曜日の献立
きびなごのてんぷら 一口がんもとだいこんの煮もの あっさりきゅうり ごはん 牛乳
頭からまるごとてんぷらにし、みりんとしょうゆでつくったたれをかけたきびなごは「ちょっと苦いけどおいしい」という声がたくさん聞かれ、残すことなくきれいに食べることができました。
学習参観・懇談会6
6年生の授業の様子です。
学習参観・懇談会5
4年生の授業の様子です。
学習参観・懇談会4
今日(20日)は、2・4・6年生の学習参観・懇談会の日でした。生活・音楽・総合の学習の様子を見ていただきました。緊張しながらも、どの学年の児童もしっかり発表していました。多数のご参加ありがとうございました。昨日・今日と、懇談会にもご参加いただき、ありがとうございました。
2年生の授業の様子です。
4 / 117 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:33
今年度:29259
総数:299456
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事
3/6
地域子ども会
3/8
6年食の出前授業
たてわり
3/7
たてわり清掃
委員会・クラブ
3/5
委員会活動
その他
3/8
学校協議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文科省「子供の学び応援サイト」
プリントひろば
大阪市からのお知らせ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 運営の計画(福島小)
学校だより
学校だより3月号2
学校だより3月号
学校だより2月号
保健だより
ほけんだより3月号
学校協議会
平成30年度 第3回学校協議会開催のお知らせ
第1回 学校協議会 報告書
平成30年度 第1回学校協議会開催のお知らせ
全国学力学習状況調査
平成30年度全国学力学習状況調査結果(福島小)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度「全国体力 運動能力 運動習慣等調査」結果(福島小)2
平成30年度「全国体力 運動能力 運動習慣等調査」結果(福島小)1
福島小安全マップ
交通安全マップ
お知らせ
非常変災時の措置について
避難勧告等の発令があった場合の措置について
携帯サイト