学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

1月18日の給食

【酢豚、ワンタンの皮のスープ、焼きのり、ごはん、牛乳】

 酢豚は、子どもたちに人気の献立です。
 ワンタンの皮のスープは、ワンタンの皮、はくさい、もやし、えのきたけを使用し、青みににらを加えています。ワンタンの皮の個別対応献立です。
 焼きのりは、1人1袋ずつです。
画像1 画像1

グリーンサポート隊

今日も、グリーンサポート隊の皆さんが、草花の世話をしてくださいました。

グリーンサポート隊の皆さま、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きたおかタイム クリーン活動

今日のきたおかタイムは、クリーン活動をしました。

池を掃除したり、講堂の床を雑巾がけして、ピカピカにしたり…。

4,5,6年生で学校をきれいにしました。

1月17日の給食

【ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和なし(缶)、おさつパン、牛乳】

 ビーフシチューは、牛肉を主材に、小麦粉とサラダ油で作った手作りのブラウンルウで煮こみます。ラッキーにんじんが入っています。
 カリフラワーのピクルスは、冬が旬のカリフラワーを砂糖、塩、ワインビネガーを合わせた調味液に漬け込みます。
画像1 画像1

掃除タイム

掃除の時間、どの場所も丁寧に美しくしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 読売テレビ見学(5年) ・体重測定(6年) ・スクールカウンセラー
3/5 保幼小交流(1年) ・体重測定(4年)
3/6 フッ化物塗布(4年) ・PTA実行委員会
3/7 体重測定(2年) ・昔遊び(1・2年) ・出前授業3年(そろばん) ・きたおかタイム ・給食運営委員会
3/8 体重測定(1年)  ・出前授業3年(そろばん)

お知らせ

学校だより

学校評価