学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

6年 出前授業 T-ボール

楽しく学べたことの感謝の気持ちを込めて、お礼を言いって終わりました。


本来なら、1組の児童も一緒に学習する予定でしたが、学級休業中のため残念ながら出前授業を受けることができませんでした。
2組の子どもたちから、今日の学習のテーマの夢について、1組の子どもたちへ伝え、夢について一緒に考えられると、さらにみんなが成長できるきっかけになることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 出前授業 T-ボール

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 出前授業 T-ボール

人数が少なかったので、守備範囲は広く、バッティングの順番がすぐに回ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 出前授業 T-ボール

ルールを教えていただき、いよいよゲームをスタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 出前授業 T-ボール

後半は、実技の学習。

キャッチボールで、体をあたためました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 読売テレビ見学(5年) ・体重測定(6年) ・スクールカウンセラー
3/5 保幼小交流(1年) ・体重測定(4年)
3/6 フッ化物塗布(4年) ・PTA実行委員会
3/7 体重測定(2年) ・昔遊び(1・2年) ・出前授業3年(そろばん) ・きたおかタイム ・給食運営委員会
3/8 体重測定(1年)  ・出前授業3年(そろばん)

お知らせ

学校だより

学校評価