HP上部に「学用品について」というタブを追加しました。各学年で必要なノート等の持ち物について載せております。ご活用ください。
TOP

陶芸体験中♪

滋賀県の信楽に着きました。
宗陶苑で陶芸体験の説明を受けて
います。

どんな陶器を作ろうかな〜。
楽しみです♪
画像1 画像1

修学旅行に出発しました!!

画像1 画像1
10月18日(木)

絶好のお天気に恵まれ、6年生が全員が無事に修学旅行に出発しました。

子どもたちはこの日を本当に心待ちにしていました。

まずはバスで滋賀県の信楽方面に向かいます。

バス車内ではバスレクリエーションを楽しみます♪

3年 社会見学(スーパーナショナル)

10月17日(水)に3年生が社会見学でスーパーナショナルへ行きました。
商品を並べるときの工夫や、店内掲示の工夫など、たくさんの工夫を見つけることができました。
また、普段見ることのできないバックヤードの中も見せていただくことができ、食品の加工の仕方なども学習することができました。
楽しみながらもすすんで学習に取りくめたので、とても中身の濃い社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年秋の遠足〜大泉緑地〜

10月10日(水)に3・4年で秋の遠足
(大泉緑地)に行きました。
お弁当やお菓子の話で盛り上がったり、
大きい滑り台を友だちとすべったりして
楽しい思い出をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年秋の遠足〜神戸海洋博物館・カワサキワールド〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日(金)
神戸海洋博物館・カワサキワールドに行きました。

博物館に入ってすぐに大きな船の模型があり、
子どもたちはその迫力に驚いていました。
また、カワサキワールドでは工業製品が多く
展示されていました。実際にバイクや水上バイ
クに乗れたり、電車や飛行機の模擬運転ができ
たりなど、体験を通して学習することができま
した。
帰りには、神戸港震災メモリアルパークに寄り
残された当時の状況を見学しました。
交通マナーも大変素晴らしく、充実した遠足に
なりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学校協議会
3/5 委員会活動(最終)
3/6 茶話会