★11月25日(月)から1週間、生活学習強調週間があります。日々の生活面や学習面を家庭でも見直す機会にしてください。★  ★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

給食に「さんま」が出たよ(2月14日)

今日の給食に「さんまのみぞれかけ」が出ました。
しっぽと頭、わたを取った「さんま」が、子どもたちに出されますが、骨はついたままです。
この「骨つきさんま」に苦戦?する子も例年いてるのですが、1年生の教室をのぞいてみると、上手に骨を取って食べている子が多かったです。
「おうちで骨つきの魚を食べることある?」
と聞くと、たくさんの子が
「食べてる〜」
と答えてくれました。
やはり経験というものは、子どもたちの大きな力になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(2月14日)

画像1 画像1
今日の献立は、さんまのみぞれかけ、すまし汁、茎わかめのつくだ煮、ご飯、牛乳 です。
茎わかめは、わかめの芯の部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。カルシウムやナトリウム、カリウムが多く含まれています。今日は、つくだ煮にしています。

パフォーマンスクラブの発表(2月14日)

今日の児童集会はパフォーマンスクラブの発表でした。
クラブ活動の限られた時間の中での練習でしたが、
「恋ダンス」「妖怪体操」「バブリーダンス」「USA」など、
たくさんの曲のダンスを披露してくれました。
映像と実演をうまく混ぜ合わせ、キレのあるダンスに、子どもたちから大きな手拍子と拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銀河を泳ぐ魚(3年図画工作) (2月13日)

3年生は図画工作の時間に「銀河を泳ぐ魚」をテーマに絵を描いています。
空想上の魚なので、色や形、模様は様々です。
絵の具、パス、色鉛筆を使い分けて色付けをしています。
どんな魚が泳ぎだすか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事サービスの方々との交流(2年2組) (2月12日)

食事サービスを利用している方々との交流、今日は2年2組の子どもたちが家庭科室にやってきました。
先日のグローバルフェスタで発表した歌を披露し、最後は肩たたきをして、利用者の方々との交流を深めました。
ちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたが、肩たたきをする頃にはすっかり緊張も解け、笑顔で肩たたきをしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 木の芽学級卒業祝福会
3/7 児童集会、卒業を祝う会、委員会活動