黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

運動会Part9<3年 棒引き>

 運動会の報告、2日目です。 
 3年生の団体競技。趣向を変えて3回行いました。3回戦は、自分たちの勝負がついたら、同じチームの手助けにいくことができます。最後は1本の棒にたくさんの子どもたちが…。見ていてハラハラドキドキしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会Part10<1年 はしれ!うりひがっこ>

 1年生の個人走。初めての個人競技ということもあってか、入場後も緊張の面持ち。でも、出発の合図の後は、ゴールに向かって一直線。気持ちよく走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会Part11<4年 Come together〜台風の目〜>

 4年生団体競技です。2か所のコーンを回り、戻ってきたら、待っているメンバーは前からの棒を飛び越え、後ろからの棒が頭の上を。全員がずっと気を抜けません。真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会Part12<2年 カーブもダッシュ!!>

 2年生の個人走。初めてトラックで競技します。コーナーは難しいのですが、しっかりとダッシュ!スピードを維持して、上手に走り抜けました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会Part13<PTA会長のあいさつ ダンシング綱引きヒーロー>

 PTA会長の十河様からごあいさつをいただきました。その後、綱引きに。校長先生チームvs教頭先生チームで、全員本気モード。子どもたちの声援に後押しされ、先生も保護者の皆さんも、力を出し切りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 ホランイの会
3/5 委員会活動
図書ボランティアお礼集会
3/7 1・2・4年生オリックス体験
縦割り班のお別れ児童集会
6年生を送る会