明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

5年 図工「シーサーづくり」その2

写真は作り始めて、すぐのものですが「5年生の子たちなかなか大胆ですね。」という感想もいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 おくすり講座

6年生が、学校薬剤師の先生をお招きして、薬の正しい使い方について学びました。
「薬物の乱用防止」にもつながる大切な学習です。
薬を飲むときに、お茶やジュースで飲むと薬の効き目がなくなることも教えていただきました。
学校薬剤師の先生、お忙しいところありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 1年国語その1

1年生が国語で「歯がぬけたらどうするか」というお話を学習しています。
歯が抜けたときの日本、中国、イギリス、メキシコなどでどうしているかを読みとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 1年国語その2

1年生もこの時期になると、大切なことを読みとり、しっかり意見が発表できるようになってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 かけあし週間その1

2月4日から、かけあし週間「ダッシュ×3・・・ダッシュ、ダッシュ ダッシュ」が始まりました。実際はダッシュではなく、できるだけ同じ調子で続けて走るのです。
今週は3年生と6年生が走ります。
写真は3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31