<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

体育大会 午前の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50m走から始まった午前の競技が終了しました。
生徒たちの一生懸命な姿がたくさん見られました。
応援合戦では、それぞれの学級の個性が出ていました。

昼食後、午後の部は12時50分から開始します。

体育大会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
第72回体育大会が始まりました。

入場行進の後、開会式を行いました。
開会式は、開会宣言、学校長あいさつ、PTA会長あいさつ、生徒会長あいさつ、国旗・市旗・校旗掲揚、国歌斉唱、市歌斉唱、生徒宣誓
その後、合同体操をしました。

出場する競技や担当の係の仕事で、生徒たちは活躍します。ご声援よろしくお願いします。

第72回体育大会 開催します

画像1 画像1
 秋晴れのもと、第72回体育大会(8時50分開催)を実施します。生徒席には、PTAのご理解とご支援でテントを設置しました。ありがとうございます。
 生徒の皆さんは、8時10分に登校です。昼食などの用意を忘れず、余裕をもって登校してください。保護者のみなさま、ご理解とご協力をお願いします。

体育大会 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から、係生徒が体育大会の準備を行いました。
運動場を整地してラインを引き、テントや長椅子を出して会場を準備しました。係生徒の皆さんはきびきびと動いて、会場が仕上がりました。
今年度は生徒席にはテントを張っています。

体育大会前日の教室<9月27日>

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育大会は、予行練習を昨日終え、いよいよ明日が本番ですが、生徒たちは、気持ちをうまく切り替え、教室では落ち着いて、朝の読書や授業に取り組んでいます。
(写真上)1年生 朝の読書
(写真下)2年生 社会と数学の授業
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 選挙公示
一般選抜出願
3/5 一般選抜出願
3/8 通信制面接
第2回選挙管理委員会
3/9 通信制面接
3/10 通信制面接

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係