2階西工区のコンクリート打設 4
今日のコンクリート打設に、60余台のミキサー車がやってきました。工事用ゲートから出入りし、第2グラウンド横を通って帰っていきました。上の写真は、第2グラウンドの体育の授業で生徒たちが今日見ていた工事現場のアングルです。
3時過ぎには打設も終わり、フロアー全体が大きな生コンのプールのようで、作業員さんが足場に移動中でした。ポンプ車も方向を変えて、アームの片付け作業が行われていました。仮設の渡り廊下通行時に作業を終えたポンプ車の出会いました。 横断幕にあるように、無事今日も大きな仕事を成し遂げご苦労様でした。 2階西工区のコンクリート打設 3
午前中には道路側の打設が終わり、きれいなコンクリート面となりました。
ピロティーから見た工事現場は、天を向いた鉄筋が林のようになって隙間から見るような形になりました。 午後の作業はグラウンド側の打設が行われ、ポンプ車からのホースを担いで移動させながらの打設が行われていました。 振動を与えて隙間をなくして細かいところまで生コンをいきわたらす係があったり、大型のトンボで表面を滑らかにする人があったりと、チームワーク力を発揮して作業が行われました。 2階西工区のコンクリート打設 2
新校舎(7号館)のコンクリート打設の始まりです。いつものように4台のミキサー車から生コンクリートが大量に吐き出され、ポンプ車に吸い込まれて行きます。
次から次へとミキサー車が現れては吐き出していきます。 フェンスとネットで遠目にはよくは見えませんが、新校舎の2階の天井の高さで多くの作業員が動いている様子が見えました。 昨日横断幕が掲げられました。「全員参加でゼロ災害」「KY 危険を予知して安全作業!」くれぐれも事故のないように。 2階西工区のコンクリート打設 1
2月22日(金)は、天気に恵まれた朝を迎えました。
早朝より、2台のポンプ車が工事現場にやってきました。早速ポンプアップの準備作業が行われていました。 現場事務所前では、一同が会して作業の打ち合わせが行われているようでした。まもなくコンクリートミキサー車が仮設ゲートから入ってきました。 寒風下の高跳び
2月21日(木)は、昨日に比べて気温が低く、風も吹いており肌寒い陽気となっていました。工事現場では今日も多くの資材が搬入され、クレーンで大量の品物が運ばれています。工事用の塀でグラウンドが分割されているため、塀の反対側の様子が見えなくなっています。
今日の午後塀の反対側のグラウンドでは、2年生の女子体育の授業が行われていました。生徒の中には袖の体操服の生徒もおり、寒さに負けじと元気いっぱい高さに挑んでいました。 生徒達は、日々大型クレーン車のアームを塀越しに、いろんな角度から仰ぎ見ながらの学校生活を送っています。 |
|