学級休業について
1月22日(火)
本日、1年生4組で、インフルエンザや風邪の症状等で欠席早退が9人を超えました。感染防止等のため、本日5、6時間目の授業を取りやめ下校させます。急ではありますが、ご家庭での健康観察をしていただき、ゆっくり休養していただきますようお願いいたします。 本庄中学校の生徒の皆さん、帰宅後は外出を避け、できる限り体調管理に万全を期してくださいますようお願いいたします。 明日、23日(水)から1年生4組は、3日間の学級休業とし、26日(土)から登校です。 ※26日(土)は英検受験日です。 ※今後、お子様がインフルエンザに、り患していることがわかりましたら、学校へのご連絡をお願いいたします。 昼休みのグラウンド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食が終わって、グラウンドでボールを使って遊んでいる生徒達です。先生も一緒になって遊んでいます。 授業の様子 2年生ー家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習で行う「だし巻き卵」を先に学習しています。 半熟の状態を見極め、形を作っていくことが今回の大切なポイントのようです。 授業の様子 2年生ー国語![]() ![]() ![]() ![]() 虎穴に入らずんば虎子を得ず こんな言葉の様子や意味を知るとともに、漢字をしっかり覚えていきます。 授業の様子 1年生ー英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文法を学ぶ意味を理解していきます。 日本ごとの並び方の違いを知ると、その形が理解できていきます。 |