2月学習参観 1〜3年
2月20日(水)、本年度最終の学習参観を実施し、子どもたちの1年間の成長を見ていただきました。
1年生は、入学して間もない頃の給食参観と比べ、とてもしっかりとした小学生になっています。もうすぐ2年生になり、新しい1年生も入学してくるのですから。1年生は、生活科「できるようになったことを伝えよう」という学習で、1年生になってできるようになったことを発表しました(写真上)。 2年生も生活科「ありがとうはっぴょう会をひらこう」という学習で、2年生で学習したかけ算やなわとびなど、グループごとに発表し、おうちの方に見ていただきました(写真中)。 3年生は、音楽「心をこめて演奏しよう」で、音楽会を見ていただきました(写真下)。 2月学習参観 4〜6年5年生は、家庭科「お茶会をしよう−1年間の学習をふり返りながら−」です。調理実習でホットケーキを作り、おうちの方と一緒に紅茶を飲みながら会食しました(写真中)。 6年生は、音楽「お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えよう−ファイナルコンサート−」です。入学した時から今までの様子をスライドで振り返りながら、合唱や合奏を聞いていただきました。 ご参観いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。 全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会西日本大会ともなると出場する団体の技量は高く、会場は感動に包まれました。菅北ジュニアバンドが演奏した曲は、「森のくまさん」「YOU RAISE ME UP」「エル・クンバンチェロ」です。これまでの練習の成果を十分に発揮した演奏でした。 会場には、保護者のほかにも、地域の方々もたくさん応援にかけつけてくださり、地域に愛され支えられていることを、ひしひしと感じました。みなさん、応援ありがとうございました。 ホール内は撮影や録音が禁止されていたので、直前のリハーサルに真剣に取り組む様子と演奏後の達成感に満ちた記念撮影、そしていただいた表彰状と楯の写真をご覧ください。 ジュニアバンドの次回の出演は、3月9日(土)、本校講堂で行われる定期演奏会です。1年間の集大成となる演奏会で、6年生にとっては、最後の卒業演奏会となります。 ジュニバン 西日本大会直前「管楽器ウィンターフェスティバル」「ほんわか音楽会」と、ここ毎週のように演奏会への出演が続きますが、いよいよ2月17日(日)は、目標としてきた一番大きな大会への出場です。西日本の各府県からの代表26団体が集う大会なので、それぞれハイレベルな演奏が予想されます。わが菅北ジュニアバンドの活躍を期待します。 菅北ジュニアバンドは、当日、午後3時18分からの演奏予定です。くわしくは、こちらをご覧ください。みなさんのご来場と応援をお待ちしております。 6年 数学出前授業 from 天満中中学校に進むと、算数は数学と名前が変わるので、子どもたちは学習が難しくなるんだろうなというイメージを持っています。しかし、中学校の数学授業を体験することで、中学校の数学は、急に難しいことを学習するのではなく、小学校算数の延長にあることを感じることができました。 6年生は、11月には天満中学校を訪れ、中学校で授業を受けています。また、このような中学校の授業体験のほかにも、9月には中学校の体育大会見学、10月には文化活動発表会を参観しています。 卒業まであと5週間となった6年生にとっては、再び中学校の授業を体験したことで、中学校生活に対する不安が少なくなったことと思います。4月の入学に向けて中学校生活への期待が膨らむ貴重な経験となりました。 |
|