遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

全校朝会 校長講話

画像1 画像1
 「4月12日は何の日か知っていますか」
 堀尾校長先生が問いかけた時の子どもたちの様子は様々でした。
 「九条南小学校の創立記念日です」
 それを聞いた子どもたちは、あぁそうだ!と納得の表情をしていました。
 九条南小学校が歴史と伝統を大切にしてきたこと、これからも大切にしていくことをお話しされました。

 もう1つは、熊本の大地震のことでした。
 2年が経過しても、元の生活に戻ることができない状況を写真を使って説明してくださいました。子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。
 九条南小学校が毎月おこなっている避難訓練の大切さを実感したことと思います。

 この機会に、ニュースや新聞で熊本の大地震について調べてみるといいですね。

クラブ活動が始まりましたPart2

以下の写真は「手づくりクラブ」・「パソコン・科学クラブ」・「マンガ・イラストクラブ」の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動が始まりましたPart1

4・5・6年生のクラブ活動が今日からスタートしました。
今年度も、「卓球」「バドミントン」「スポーツ」「手づくり」「パソコン・科学」「マンガ・イラスト」の6つのクラブが活動します。
今日は、自己紹介をしたり、今年度の活動のめあてを決めたり、1年間の活動計画を立てたりしました。6年生を中心に、活動にあたってのルールや約束、活動内容なども確認していました。
1年間、友だちと協力して、楽しいクラブ活動にしていってほしいです。

以下の写真は「卓球クラブ」・「バドミントンクラブ」・「スポーツクラブ」の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にっしーパトロール隊

今年度も、にっしーパトロール隊の方が来校され、安全な登下校についてお話をしてくださいました。青いランプのパトロールカー「青パト」もみんなの登下校を見守ってくれていることを話してくださいました。
画像1 画像1

4月13日(金)平成30年度第1回目の委員会活動を行いました。(part3)

画像1 画像1
児童会活動の要は「運営委員会」「代表委員会」です。

今年度も、児童が主体的・対話的に話し合い活動を推進し、体験的な活動を企画・運営します。

前期運営委員会は、運動会の進行やキッズカーニバル、後期は、全校オリエンテーリングやありがとう集会などを中心に活動します。各委員会の委員長も代表委員として一緒に活動します。

児童の豊かな発想や発展的な意見を聞き、頼もしさを感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業をお祝いする会
3/6 シート設置(講堂)
ノーチャイムデー
3/7 PTA公園巡視(低学年)
PTA運営委員会
3/8 ICT支援員1日訪問
スクールカウンセラー従事日
はぐくみ運営委員会
ボール蹴っていいデー
3/10 キックベースボール・ソフトボールお別れ親子大会
3/11 全校朝会
C−NET
委員会活動