遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年生 林間学習 1日目 室長会議

班活動をスムーズに進めるためには、中心となり気配りや連絡・調整をする担当が必要です。

今回の林間学習でも、友だちのために頑張ります。と立候補した児童がたくさんいました。

室長会議では、明日に向けての連絡やさらに充実した林間学習にするための子どもたちからの提案など、活発な意見交流が行われました。

室長会議の連絡を共有後、2日目の活動に備え、22:00過ぎには静かに就寝しました。




5年生 林間学習 キャンプファイヤー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目の夜の活動は「キャンプファイヤー」です。

火の神の登場、火の神の話に集中して聞き入り、厳かに点火が行われました。

レクリエーションがスタートするとその空気も一変。キャンプファイヤー係の子どもたちと担当の龍野先生、柳井先生を中心に大いに盛り上がりました。

最後には、しっとりと火をおさめる歌を静かに合唱し、終了しました。
気持ちもしっとりクールダウン。

部屋に戻って、今日の思い出や反省を生活班で交流しました。

5年生 林間学習 1日目夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の夕食は、ハチ高原の名物「かも鍋」です。

食事係の子どもたちが、食堂に早く来て配膳をしてくれました。テキパキ動く姿は、頼もしい限りです。食事係と声を揃えて「いただきます!!」

ジューシーで柔らかいかも肉は絶品です。かも肉から出た旨みが出汁に沁み渡り、たっぷりの野菜やうどんもとても美味しかったです。

生活班ごとに鍋を囲みました。昔から「同じ釜の飯を食べた仲」と言いますが、友だちとの距離が縮まったようです。

もちろんどの班のかも鍋も空っぽ、完食でした。


5年生 林間学習 凧づくり (part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷房のきいた大広間で凧づくりをしながら、同じ階にある大浴場で生活班ごとに入浴を済ませました。山登りでかいた汗もさっぱり、凧作りも大詰めです。

凧作りでは、糸を結ぶのに苦労した子もありましたが、絵を楽しんで描いて、完成に近づいています。大空高く揚がるのが楽しみです。

18時からは、楽しみな夕食です。かも鍋をみんなでいただきます。

5年生 林間学習  凧作りが始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学習の3日目、28日(土)に揚げる凧の制作が始まりました。

宿の方がていねいに作り方を説明してくださっています。高く揚がるコツはいろいろありますが、やはり凧の骨の組み方が大きく影響します。

宿の方の注意点をよく聞いて骨組みや足のつけ方に気をつけ制作したいですね。その後は、大空に揚がった凧をイメージして、彩色をしていきます。オンリーワンの素敵な凧に仕上がるのが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業をお祝いする会
3/6 シート設置(講堂)
ノーチャイムデー
3/7 PTA公園巡視(低学年)
PTA運営委員会
3/8 ICT支援員1日訪問
スクールカウンセラー従事日
はぐくみ運営委員会
ボール蹴っていいデー
3/10 キックベースボール・ソフトボールお別れ親子大会
3/11 全校朝会
C−NET
委員会活動