【緊急のお知らせ】明日6日(木)も引き続き、臨時休業です
今回の台風の影響により、未だに信号機
の不具合が続いています。 また、交通事情面でも運休など、通学路 の安全を十分に確保することが困難な 状況です。 児童の安全を第一に考え、明日6日(木) についても臨時休業措置と致します。 いきいき活動もありません。 ご理解とご協力をいただきますよう、 お願いいたします。 ご家庭におかれましては、児童が家庭 で安全に過ごせますよう、引き続き ご配慮をよろしくお願い致します。 【緊急のお知らせ】明日5日(水)も大正区内の学校園は臨時休業です
今回の台風により、大正区内において倒木や停電等、
多大な被害が発生した状況が区役所との連携により 判明しました。 通学路の安全を十分に確保することが困難と考えら れるため、大正区すべての学校園を臨時休業とする よう教育委員会より連絡がありました。 そのため、明日5日(水)が臨時休業措置と致します。 ご家庭でも児童が外出を控え、家庭学習等で安全に 過ごせますようご配慮ください。 <9月4日(水) 20時現在> ヒト型ロボット「ペッパーくん」来校!!
8月31日(金)に小林小学校にヒト型
ロボット「ペッパーくん」が来校しました。 なんと簡易な人間の感情も認識できるという 最新型のロボットです。 朝から校門に立って子どもたちにあいさつ をするペッパーくん。子どもたちは興味津々 でペッパーくんを取り囲んでいました。 また、2年・4年・5年を対象にプログラ ミング学習を行いました。 子どもたちがグループごとにロボットへの 指示を考え、それをコンピュータにプログ ラミングをします。 それをもとに「ペッパーくん」が動作を する仕組みです。 自分たちがプログラミングしたとおりに ロボットが手を振ったりしゃべったりする と、子どもたちはビックリ。成功すると 拍手をしていました。 ロボットと共存する未来。この学習が 子どもたちの何らかの興味・関心の きっかけとなれば嬉しく思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
8月27日(月)に2学期の始業式を行い
ました。 夏休みが明け、日焼けをした子どもたちの 元気な顔がならびました。 はじめに、校長先生からの話がありました。 夏休みの目標は達成できましたかというお話 や2学期も目標に向けて頑張っていきましょ うとのお話がありました。 つぎに、各学年の代表児童による発表があり ました。 最後に発表した6年生からは「何ごとも最後 まであきらめずにやりぬきたいです。」との 力強い決意表明がありました。 最後に、大阪市歌と校歌を歌いました。 元気いっぱいの素敵な歌声が講堂中に広がり ました。 2学期は行事がもりだくさんですが、みんな で力を合わせて、さまざまなことにチャレン ジしましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ◆学校休業日のお知らせ◆
平素は本校学校教育にご理解ご協力を
賜り、ありがとうございます。 下記日程を学校休業日といたします。 転出入の手続き等は、学校休業日以外で 受付をいたします。 ご理解をどうぞよろしくお願い申しあげ ます。 〜学校休業日〜 8月13日(月)〜15日(水) |
|