創立70周年行事 1年生『植樹』 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの人たちの手が加わって新しく太子橋のビオトープに 仲間入りした3本の木。 1組 2組 3組 みんなで植えたどんぐりの木。 それぞれの木が 太子橋の地に 70周年の歴史を刻んで しっかりと植わりました。 感謝!! 創立70周年行事 1年生『植樹』 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ種類が違います。 これは食べられるのかなあ?と興味津々。 どんぐりも みんなも すくすく 大きく 育ちますように!! 本日の植樹にあたっては、お忙しい中にもかかわらず PTAや地域の皆様が、段取り準備をしてくださいました。 植樹までのさまざまな計画や打ち合わせに発注、 そして 昨日はお休みにもかかわらず、暑い中で穴掘りなどの準備を また、当日の今日は、早朝より植樹のお手伝いを いただきました。 本日までの多大なるご支援に感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。 創立70周年行事 1年生『植樹』 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生がどんぐりの木の植樹をしました。 PTAと友の会からご寄附をいただいた3本の木の苗は チビッ子が大好きな『どんぐり』です。 スコップで少しずつ みんなで土をかけてうめました。 大きくなあれと願いを込めて!! 創立70周年行事 ドローン撮影![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目に染みるくらい真っ青の空の下で 人文字を書きました。 70周年だから『70th』 さあ、ドローンでの撮影はどうなったでしょう? 10月には冊子が配られるからみんなどの位置にいたか 覚えていてね。 児童朝会!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その児童は、次のレベルの大会に出場できるそうです。 すばらしいですね! 今度の大会でもがんばって、素晴らしい記録を出してくださいね!! 次に保健委員会からのお知らせがありました! 6月の健康調べの最優秀クラスは、≪2年2組≫でした。 保健委員会から『健康で賞』の賞状とトロフィーを受け取りました。 おめでとうございます!! 保健委員会からは7月の保健目標についてのお知らせもありました。 今月の目標は、『夏を健康に過ごそう!』 水分をとったり、帽子をかぶったりして熱中症に気をつけましょう!! また、朝ごはんをしっかり食べて、夏の暑さに負けないじょうぶな体をつくりましょう!! |
|