悪天候が続きます

昨日は風が強く、
プール掃除をしていたらビート板が外に飛んで行ってしまいました。

近くを通っていた方が拾っていただき、
紛失することはなかったのですが、
日ごろそこまで風が強いことがないのでびっくりしました。

今日は朝から強い雨になっていて、
運動場はもちろん、ふだん濡れないようなところもびっしょりになっています。



雨模様

今日は天気がよくありません。

朝の様子ではプール水泳もできない状況です。

雨の止みそうなら入りたいところです。

じめじめしていてまだ梅雨はあけそうにありません。




第1回PTA図書貸出のご案内

個人懇談の日程を利用して図書貸し出しを行いますのでご利用くださいますようご案内申しあげます。

日時 平成30年7月11日(水)
        7月12日(木)
        7月13日(金)
        7月17日(火)
      午後2時30分〜4時15分

場所 講堂3階PTA図書室(いきいき教室の前)

・1日に5冊借りられます。
・返却日は9月13日の参観前です。

新刊図書も入っていますのでぜひお立ち寄りください。

蝉の声

1匹の蝉の声が聞こえました。

これからたくさんの声になるのでしょう。

残念ながら羽化の手前で力尽きた蝉もいました。

毎年繰り返されることなのでしょうが、
つながった命があってあの声が聞こえてくるのだと思うと、
聞こえ方が少し違ってきました。


登校時刻を守りましょう!

今朝の全校朝会でも、
登校時刻の話がありました。

本校では8時10分から25分の間に学校につくように、

という時間帯を設定しています。

先般の地震のこともあります。
8時までに来ている子どももいますが、
教職員が通勤できない事態もありえます。
6月18日は、
いた職員で手分けし、早く来ていた子どもたちを集合させていましたが、
担任でもなく、いろんな指示がでていると不安になっている子どももいたようです。

約550人の登校がばらばらにならないようにできればと思っています。

保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 委員会活動
3/6 茶話会
3/8 さよなら集会