6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

6年卒業遠足(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、警備センター・お菓子工場での仕事の様子です。
 警棒をもって勇ましく訓練に励んでいます。
 お菓子作りはとっても楽しそうですね!

6年卒業遠足(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、石けん工場・病院(看護師)・ガソリンスタンドでの仕事の様子です。
 慎重で丁寧な仕事ぶりで頑張っています!

6年卒業遠足(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、消防署・ベーカリー・ペインティングウォールでの仕事の様子です。
 みんな真剣に仕事をしていますね。

6年卒業遠足(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(木)は、6年生が卒業遠足でキッザニア甲子園を訪れています。
子どもたちは目当ての仕事を選んで、さまざまな職業体験をしています。そして、仕事をした報酬としてキッザニアのお金をもらい、がんばって働いています。そして、子どもたちは働きながら、いろいろな発見や体験をしています。
写真は上から、テレビ局・ポストレコーディングスタジオ(アフレコ)・メガネショップでの様子です。

1月の生活目標

画像1 画像1
 3学期がスタートして3日目を迎えました。子どもたちは休み時間、運動場で元気よく体を動かして遊んでいます。また、学習のペースを少しずつ取り戻していってます。
 さて、1月の生活目標は「正しいことばづかいをしよう」です。特に「相手を思いやることばづかいをしよう」「目上の人に敬語をつかおう」について重点的に指導し、生活目標を実践してお互いに敬意をはらいながら、相手を思いやる心を育むようにしていきます。
 ご理解とご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 ×
3/9 ×
3/10 ×
3/11 委員会活動(最終)