6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

石拾いをしました

画像1 画像1
 9月3日(月)児童朝会のあと、児童全員と教職員で運動場の石拾いをしました。
 運動場で怪我を防止するため、みんなで力を合わせてたくさん石を拾ってバケツに集めました。わずか5分ほどで、たくさんの石を取り除きました。子どもたちはよくがんばっていました。
 きれいになった運動場でさっそく運動会の練習が始まりました。

8月・9月の生活目標

画像1 画像1
 8月・9月の生活目標は、「健康と安全に気をつけよう」です。
 ・ていねいに手洗いをしよう
 ・安全に気をつけて歩行しよう(ろうかをはしらない・かいだんをとばない・みぎがわをあるく)
 運動会の練習の真っ最中であり、思わぬ事故や怪我をしないよう、また、衛生面にも十分に注意するように指導しています。
 ベストコンディションで運動会の本番を迎えられますように、ご家庭におかれましてもお子様の健康・安全への配慮をどうかよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 ×
3/9 ×
3/10 ×
3/11 委員会活動(最終)