いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3月6日 プログラミング教育研修会 その1
3月6日 地区別児童会
3月6日の給食
3月6日 体重測定
3月6日の授業風景 6
3月6日の授業風景 5
3月6日の授業風景 4
3月6日の授業風景 3の2
3月6日の授業風景 3の1
3月6日の授業風景 2
3月6日の授業風景 1の2
3月6日の授業風景 1の1
3月5日の給食
3月5日 体重測定
3月5日の授業風景 6
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2月19日の授業風景 5の1
5年1組は、算数の学習をしていました。
「分数のかけ算とわり算」の力をつける問題を解いていました。
2月19日の授業風景 4
4年生は、理科「水のすがた」のテストをしていました。
全員がテストを終えると、先生から即時解説を聴き、
「よし。正解。」と喜んだり、「まちがえたぁ。」とがっかりしたりしていました。
2月19日の授業風景 3
3年生は、総合的な学習の時間で取り組んできた国際理解の学習のまとめをしていました。
今日の学習参観で、発表の様子を保護者の皆さんにも見ていただきます。
2月19日の授業風景 2の2
2年2組は、6年生の名前カードを作っていました。
2月26日に行う「ありがとう6年生の会」で使用するそうです。
2月19日の授業風景 2の1
2年1組は、図画工作の学習をしていました。
紙版画を作成中です。
26 / 465 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
66 | 昨日:173
今年度:1178
総数:317146
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/6
C-NET6年(1)1年(3・4) 3・4年体重測定 地区別児童会(5) スクールカウンセリング(AM)
3/7
委員会活動(4年5限終了後下校) 6年命の授業(2・3) この日から新リーダーで集団登校 PTA実行委員会(19時〜)
3/12
5年命の授業(2・3)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト