「明るく」「正しく」「たくましく」

正門の花!

 一段と開花が進んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やったことが自信につながる

昨日の防災訓練で、子どもたちは心臓マッサージや搬送訓練などを体験しました。この「やった」という経験は、自信に繋がります。また、いざというときには、この経験は必ず役に立ちます。
画像1 画像1

月曜の朝は児童朝会

校長先生からは水泳学習で気をつけることについて、看護当番の先生からは、朝の挨拶が良くなったというお話がありました。
画像1 画像1

地域防災訓練16

 閉会式の様子です。消防署の方から、講評を頂きました。
 地域の皆様方、区役所、消防署をはじめ関係諸機関の皆様方、本日は休日にもかかわらず早朝よりご準備頂き、ありがとうございました。また、地域防災訓練に子ども達も参加する機会を与えて頂きましたこと、重ねてお礼申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域防災訓練15

 6人で力を合わせて搬送します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/6 読み語りの会 1・3・5年
生活習慣点検 2・4・6年
地域別児童会・集団下校
3/7 卒業を祝う会練習
3/8 卒業を祝う会
茶話会 6年
3/12 タイムカプセルクローズの式 6年

教育目標

学校評価・戦略予算関係

年間行事予定一覧表

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより