4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

生活 1年 (12月10日)

夏に育てた収穫したあさがおの種をプレゼントするためにみんなで絵をかきました。
大きな花を咲かせてほしいと思いプレゼントします。
みんな喜んでくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 2年 (12月7日)

生活科で植えた、菜の花の種が芽を出しました。
寒さの中での少しずつ成長しています。
たくさんの花が咲くまで、大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 2年 (12月7日)

生活科で植えた、キャベツの苗が成長しています。
来年の春に、昆虫の観察ができるように大切に育てています。

画像1 画像1
画像2 画像2

学力経年調査 3年 (12月7日)

学力経年調査の様子です。
説明を聞いた後。集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学力経年調査 4年 (12月7日)

学力経年調査の様子です。
先生の話をしっかり聞いて取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 がらがらどん
校庭キャッチボール
地域行事
3/7 見守るデー

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他