2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

国語 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で考えた絵文字の意味を班の子どもたちに伝える学習を行いました。

英語タイム 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の英語タイムです。1年生もたくさんの子どもたちがアルファベットを覚えています。

児童委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
集会活動の準備をしています。

児童委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会活動では様々な活動を行っています。運動場の整備をていねいにしています。

代表委員会 2月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
7日の6時間目に代表委員会がありました。卒業を祝う会について話し合っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区子ども会1h
3/7 卒業お祝い週間
卒業を祝う会
委員会・代表委員会
見守るデー
3/8 体育用具の片付け・楽器片付け
6年生茶話会
講堂使用不可4月8日まで
3/11 給食費口座振替日