2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

算数 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ノートをきちんと書いて授業の終わりに提出しました。

理科 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
空気のあたたまり方について学習しました。まず、教室で授業を行いました。

卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったキッザニア甲子園での体験も終わりました。甲子園球場を横に見ながら学校へ帰ります。

卒業遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
体験の残り時間いっぱいまで楽しんでいます

卒業遠足

くすりの体験です
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区子ども会1h
3/7 卒業お祝い週間
卒業を祝う会
委員会・代表委員会
見守るデー
3/8 体育用具の片付け・楽器片付け
6年生茶話会
講堂使用不可4月8日まで
3/11 給食費口座振替日