2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発育測定の前に保健指導を行っています。

校内美化 講堂

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員が講堂の扉の塗替えや補修を行なっています。奥に見えている扉の色が元の色でした。

3学期のめあて 5年生

画像1 画像1
3学期のめあてを考えています。

社会人科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食材の産地を調べて地図にシールを貼っていきます。

社会科 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食食材の産地を調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区子ども会1h
3/7 卒業お祝い週間
卒業を祝う会
委員会・代表委員会
見守るデー
3/8 体育用具の片付け・楽器片付け
6年生茶話会
講堂使用不可4月8日まで
3/11 給食費口座振替日