お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

新体力テストにむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生の体育の学習にお邪魔しました。新体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習をしていました。大きなボールを「握って 投げる」という動作は、なかなか今の子ども達にとって難しい動作なんだと見ていて思いました。遊びの中で「握って 投げる」という動作があればいいんですが、、、。悪戦苦闘しながら、子ども達は頑張って練習していました。今日から6月です。給食は子ども達の大好きなカレーライス!。しっかり食べて、ジメジメした梅雨の季節を乗り切りましょう。

にこにこ班活動 ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2時間目に、にこにこ班活動がありました。これは、1年生から6年生までが複数の縦割り班に分かれて活動をします。つまり、1つの班に1〜6年生の児童が存在するわけです。日常では、なかなか考えられないことです。そして、その活動内容は、楽しいゲームやお店屋さんの計画や準備をしているので、子ども達のテンションも上がっています(笑)。
6月8日(金)のふれあいフェスティバルには、ぜひ学校に足を運んでいただきますようお願いたします。

舎利寺小学校 ある日の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は、1日のほとんどが雨でした。
夕方、校舎を回っていましたら、思わぬところに「珍客」が、、、。6月から始まる子ども達のプール学習より一足早く、、、(笑)。
また、屋上から見える雨がりの空が美しかったのでアップしてみました。
今日は、晴れ間が見えるでしょうか?

救急救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、保護者の方々にも参加していただき、救急救命講習を学校の多目的室でおこないました。6月から始まるプール水泳の学習では、ほぼ毎年のように学習中の事故が起こっています。「もし事故が起こったら、、、命を落とすことになるかも」という危機意識を持って取り組んでいました。

紙芝居デ-

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校には、委員会活動があります。子どもが、学校生活を楽しく過ごすことができるようにと、主に5・6年生の高学年を中心として取り組んでいます。図書委員会では、生野図書館からたくさんの紙芝居を借りることができたので、1〜4年生の教室に出向いてい、「紙芝居の読み聞かせ」を図書委員会が行ってくれました。みんな真剣な顔で静かに聞き入っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 そろばん指導3年生
地区別児童会
3/7 卒業を祝う会
茶話会
3/8 国際クラブ修了式

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ防止基本方針

校長室だより