生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

3月6日(水)  『3年生徒専門委員会2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上段は図書委員会、中段は風紀委員会、下段は2年学級代表会の活動の様子です。

3月6日(水) 『3月生徒専門委員会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月6日(水)放課後、3月生徒専門委員会を行いました。
 各委員会で、今年の活動の振り返りと来年度に向けて話し合った後、ポスター作成などの活動をしました。
 写真上中段は、保健委員会の活動の様子と振り返りシートです。写真下段は、体育委員会の活動の様子です。

3月6日(水) 『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月6日(水)、今日の給食の献立は、『肉じゃが・はくさいのゆず風味・とら豆の煮もの・米飯・牛乳』です。
 明日は、『豚肉とれんこんのいため煮・すまし汁・きな粉よもぎだんご・米飯・牛乳』の予定です。

3月5日(火) 『第3回学校協議会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月5日(火)19時より、本校大会議室で『第3回学校協議会』を開催いたしました。
 淀川区役所からの連絡、学校長あいさつに続き、平成30年度学校評価・平成30年度全国体力調査の結果・平成30年度校長経営戦略支援予算の執行状況・学校元気アップ事業年間活動状況を報告いたしました。
 学校協議会委員の皆様から、様々なご質問・貴重なご意見を頂戴し、平成30年度学校関係者評価をまとめてさせていただきました。
 

3月5日(火)  『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月5日(火)、今日の給食の献立は、『鶏肉のみそバターソース・スープ煮・デコポン・パン・牛乳』でした。
 明日は、『肉じゃが・はくさいのゆず風味・とら豆の煮もの・米飯・牛乳』の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

全国体力・運動能力調査結果

給食関係