「明るく」「正しく」「たくましく」

新高フレンド祭り3

フリースロー 何本入るかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新高フレンド祭り2

 縦割りグループに分かれてのお店。開店前の最後の準備に追われています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新高フレンド祭り1

 みんなが楽しみにしていたお祭り。いよいよ始まりました。開会式の様子です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今、6年生は総合的な学習の時間に、【新高小学校の為に自分たちができること】をテーマに学習に取り組んでいます。写真にあるように啓発ポスターを掲示する・草むしりをする・自分たちが割り当てられたところ以外も清掃をする等色々なアイデアが生まれ、実践中!

新高フレンドまつりの出し物

画像1 画像1
 縦割りグループに分かれての「フレンドまつり」、6年生がリードしながらみんな頑張っています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/7 卒業を祝う会練習
3/8 卒業を祝う会
茶話会 6年
3/12 タイムカプセルクローズの式 6年
3/13 読み語りの会 2・4・6年
生活習慣点検 1・3・5年

教育目標

学校評価・戦略予算関係

年間行事予定一覧表

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより