6年生が北野高校の見学に行きました その1(2月26日(火))
6年生が午後より大阪府立北野高校へ社会見学に行きました。これまでに北野高校からは、恩智校長先生や生徒の皆さんに本校に2回も来ていただき、講話や、子ども達の学習支援をお願いしています。今回は本校から6年生が見学に行かせていただき、恩智校長先生のお話や教頭先生、首席先生によって校内の施設見学などをさせて頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会の発表の様子です(2月26日(火))
今回の児童集会の内容は保健委員会による発表でした。保健面の大切なことをクイズにし、画像を大写しにしながら楽しく学びました。手を洗うもっとも良いタイミングや、洗い残ししやすい部位など、意外の知らなかったことを学べて、とても重要な知識が増えました。今年度の児童集会も最後だということで、終わりには集会委員会の子ども達による挨拶がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 配布文書の訂正について
2月21日付で配布させていただきましたお手紙『新東クリーンディ』につきまして、以下の間違いがございました。お詫びと訂正をさせて頂きます。
実施日 3月9日(金)× ⇒ 3月8日(金)○ ご理解また、ご参加のほどをよろしくお願い申しあげます。 音楽発表会の様子です その2(2月22日(金))
みんなで協力し、しっかりリズムを合わせ、決して簡単ではない楽曲に挑戦していました。それぞれの歌声や楽器の音がお互いに共鳴して、素晴らしいメロディーとなっていました。それが講堂を幸せな空気で満たすこととなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽発表会の様子です その1(2月22日(金))
本日は参観授業がありましたが、5・6年生は音楽発表会を開催しました。みんな、この日までにご家族の方々に素晴らしい音楽を聴いていただこうと、歌や楽器の練習を重ねてきました。やや緊張もしましたが、みんな気持ちをしっかりと届いたようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|