2月15日の給食![]() ![]() 「おこわ」 昔は、もち米を蒸したものを“強飯(こわいい)”と言いました。それを丁寧に“お”をつけて短くし、“おこわ”と言うようになりました。 3年生 外国語活動
サワディ先生と外国語活動をがんばっています。子どもたちは手を挙げて発言したり、ペアでやり取りをしたりして、外国語に慣れ親しんでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生☆体育科~サッカー~3
パス練習をした後は、ドリブル練習やシュート練習に取り組みました。みんなボールを上手にコントロールし、楽しく活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生☆体育科~サッカー~2![]() ![]() ![]() ![]() 4年生☆体育科~サッカー~
2月13日(木)体育の学習をしました。体ほぐしの運動でふえおにをして、体を温めてからサッカーの練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|