創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

3・4年生 今年度最後の「えほんばたけ」2

全ての本を紹介することはできませんが、4年2組の教室では落語の読みもの「しにがみさん」、4年1組の教室では「これはのみのピコ」の本でした。
どちらも、読む速さや声の強弱、ページをめくるタイミングなど読み聞かせをするのにコツのいる本ですが、さすがは「えほんばたけ」さん
子どもたちだけでなく大人もひきこまれる読み聞かせでした。

えほんばたけの皆さん、本当にありがとうございました  (学校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 学校協議会を開催します

画像1 画像1
平成30年度 第3回 学校協議会を開催します。 


《 学校協議会委員 》
 
〇吉田 正則(社会福祉協議会会長)
〇久本 時治(豊里連合町会長)
〇渡邉百合子(連合女性部長)
〇上田 宗一(民生委員長)
〇柳川真由美(はぐくみネットコーディネーター)
〇生長 政彦(東淀中学校長)
〇明尾 信宏(豊里小学校PTA会長)
〇松田 淳子(豊里小学校前PTA会長) 
                        ※敬称略


 1.日 時  平成31年3月11日(月)
           18:30より
  
 2.場 所  本校校長室

 3.内 容  
   ・「運営に関する計画」最終総括について
   ・「全国学力・学習状況調査」について
   ・「全国体力・運動能力調査」について
   ・「学校アンケート(学校評価)」について
   ・その他

 4.備 考    
    協議会は傍聴することができます。傍聴を希望される方は、
    前日までに、本校教頭までお電話ください。
       (先着5名に限定させていただきます)

                        (学校長)

ペッパー君 来校1 〜5年 プログラミング授業〜

本日より3日間、5年生は校長戦略予算により実施する「プログラミング学習」を行います。

「プログラミング学習」は学級ごとに全3時間のカリキュラムで、今日はその1時間目でした。

まずはじめに、「プログラミンング」とは何かをペッパー君がわかりやすく説明してくれました。

みんな、静かに真剣に聞いています。私が話す時より真剣です(ペッパー君にジェラシー) 

そのあと、グループごとにペッパー君を動かすプログラムを話し合って決め、ホワイトボードに書きこんでいきます。    (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペッパー君 来校2 〜5年 プログラミング授業〜

作成したプログラムを、グループごとに配布されたアイパッドを使って入力します。

今日のお題は「幼稚園の子に信号をまもることをペッパー君がよびかける。」というものでした。

それぞれのグループのプログラムどおりに動いたり話したりするペッパー君
目を青色に光らせて、手をあげ「信号は青でわたってや―」と微妙なイントネーションの大阪弁で愛嬌をふりまくプログラミングに大きな笑いと拍手がおこっていました。

次は、2時間をつかってペッパー君に買い物の計算をしてもらうプログラムをつくっていきます。明日は5年1組と2組、明後日が5年3組の学習です。(教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本格的な「卒業式」の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まで15日
    
今日から本格的な「卒業式」の練習が始まりました、

今日は、座席から舞台上への移動、証書をもらう動作、その後の着座までを全員通しで行いました。

返事や、「将来への夢」の発表などの声はまだまだ練習が必要ですが、これからの頑張りに大いに期待しています。
                  (教務) 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

各種案内

学校協議会