5年生軽音楽教室
21日(水)、大阪経済大学の協力のもと軽音楽教室が開かれました。
ロックミュージックを生演奏で鑑賞し、代表児童にはギターやベース、ドラムといった楽器を演奏させてもらう機会も頂きました。 前日に鑑賞したオーケストラとは違った音楽に触れることができました。 ![]() ![]() 理科研究授業 〜6年生〜![]() ![]() ![]() ![]() 見通しでは、子どもたちの意見がたくさん出て、実際の観察も興味が深まったようです。 合同音楽鑑賞会(3年・5年)
20日(火)3年生と5年生が、オオサカ・シオン・ウィンド・オーケストラによる小学校合同音楽鑑賞会に参加してきました。
演奏や楽器紹介の他、参加者みんなで歌う演目も用意され、楽しみながら本格的な演奏に触れることができました。 ![]() ![]() 朝のあいさつ運動
11月19日(月)〜22日(木)、児童会によるあいさつ運動を実施しました。
正門玄関と南門に分かれて、委員の子どもたちが大きな声であいさつを行います。登校してきた子どもたちも、普段より大きな声であいさつを返しました。 20日(火)には、井高野中学校の生徒会の皆さんと本校の児童会とが、お互いに訪問し合って、あいさつ運動の交流をしました。 いつ、どこででも、気持ちのいい挨拶が交わせるよう、これからも子どもたちの積極的な取組みを期待したいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰式 〜児童朝会〜![]() ![]() 夏休みの消防署主催の絵画コンクールにおいて、2年生の児童の作品が入賞しました。 また、「和」サッカーにおいて、3年生以下のサッカー大会で3位入賞しました。井高野小学校では、1年生2名、3年生1名が表彰されました。 |
|