年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

3年 緊張した―!国語の学習 (11/1)

今日の国語の学習は、学校のすべての先生方が見に来られ…
とっても緊張した1時間でした!!
『サーカスのライオン』の最後の場面を学習しました。
緊張していた子どもたちも、5つの火の輪の登場とライオンつかいのおじさんになった濱野先生のむちをたたく音で一気にいつもの雰囲気に戻ることができました。
自分の考えを吹き出しに書き、グループで交流し交流したことを全体に発表して、考えを深めることができました。
たくさん緊張した分、いつも以上に集中することもでき、全員がとても熱心に学習することができました!
頑張った3年生に拍手!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(木)給食献立!

 11月に入りました!

 今日の給食献立は・・・

・黒糖パン
・ツナポテトオムレツ
・スープ
・きゅうりのバジル風味サラダ
・牛乳
でした。

 学校給食の目標の1つには、「学校生活を豊かにし、明るい社交性と共同の精神を養うこと」があります。
 給食の時間における指導は、教科等の指導の時間とは異なり、給食の準備、会食、後片付けなどの一連の指導を繰り返し行うことができるという大きな特長があります。
 準備や後片付けなどの共同作業を通して責任感を養い、連帯感を高めるとともに、学校給食に携わる人たちへの感謝の気持ちなど豊かな心をはぐくみ、好ましい人間関係を育てることができます。

 今日の給食の「ツナポテトオムレツ」は、児童に人気の献立でした。


 
画像1 画像1 画像2 画像2

10月31日(水)給食献立!

 10月最後の給食でした。
 
 今日の献立は・・・

・ごはん
・ピリ辛丼
・中華スープ
・黄桃(缶)
・牛乳
でした。

 丼だったので児童も食べやすく好評でした。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 彫刻刀にチャレンジ!(10/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工科では木版画の学習をしています。
お題は
『ヤットサー ヤットヤット』
運動会での阿波踊りです。

先週、下描きをしました。
人を描くのはなかなか難しい。。。
苦戦しながらも、ポーズをとった自分の写真を見ながらしっかり描き上げることができました。
今日は、彫刻刀の持ち方や彫り方を動画で見た後、実際に彫刻刀を使って彫る練習をしました。
ケガなく安全に彫ることが1番。
恐る恐る彫刻刀を握って練習開始!!
思っていたより上手く彫れない!!!!
彫れない原因は何かを確認すると、あらまぁ不思議。
みるみるうちに上達していました。
上達すると楽しくなるようで、、、
今度は彫りまくり〜〜。。

安全第一で作品作りに取り組んでいきたいと思います。

10月30日(火)

 今日の給食献立は・・・

・黒糖パン
・はくさいのクリーム煮
・あつあげのごましょうゆかけ
・豚肉と三度豆のオイスターソースいため
・牛乳
でした。

 はくさいは、北海道から九州まで各地で生産されています。その中でも収穫量が最も多いのは茨城県(27%)で、長野県(26%)、北海道(3%)、愛知県(3%)、長崎県(2%)、鹿児島県(2%)が続いています。(平成28年産の収穫量 農林水産省より)
 大阪市の学校給食では、長野県、茨城県、愛知県、大分県、鹿児島県、長崎県、宮崎県、熊本県、などのほか比較的近郊の三重県、兵庫県、岡山県で収穫されたものを使っています。(大阪市学校給食協会平成29年産地情報より)
 くせがなく、やわらかな歯ごたえが人気の冬野菜の代表格です。
 「はくさいのクリーム煮」にはくさいが使用されていました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31