<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

全校集会

画像1 画像1
 生徒会役員認証式をしました。後期生徒会役員一人ひとりに認証状を渡しました。前期役員を代表して前期会長があいさつをしました。生徒会として取り組んだことを引き継ぎながら、後期のメンバーで新しい生徒会をつくり上げてほしいと思います。
 大阪市教師養成講座の2名の受講生が、今日から1週間、現場実習に来ています。将来の中学校教員になるために、生徒と触れ合い、現場の教員から学びます。

合唱部<総文祭 舞台発表>(10月21日)

画像1 画像1
 合唱部が、大阪市立中学校総合文化祭の舞台発表という大きなチャンスをいただき、10人とは思えない見事なコーラスを会場の住吉区民センター大ホールいっぱいに響かせました。
 曲は「さびしいカシの木」「One Love」。(※それぞれの曲名をクリックすると本日の演奏がお聴きいただけます)
 26日(金)の文化祭が、合唱部3年生のラストステージ。3学年そろっての心に残るコーラスが今から楽しみです。

大阪市立中学校総合文化祭(展示発表)(10月21日)

画像1 画像1
快晴に恵まれた日曜日。総合文化祭展示発表の住吉区民センター会場では、本校からは表彰を受けた理科の自由研究のレポートが展示されていました。ほかにも会場では、
華道部の作品展示や茶道部のお点前などが行われていました。

大阪市立中学校総合文化祭・展示発表(10月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 咲くやこの花館を会場に、大阪市立中学校総合文化祭の展示発表が行われています。本校の生徒たちが授業や部活動などで作成した美術と家庭科の作品も展示されていました。
 明日は、理科の作品が展示されている住吉区民センターで合唱部の舞台発表があります。

野球部<1回戦 快勝!>(10月20日)

画像1 画像1
朝方の雨も上がり、秋空の広がる中、校内、校外で部活動が行われています。
野球部は、1ブロック大会の1回戦。会場の豊崎中学校のグランド周辺には、たくさんの保護者の方が応援してくださる中、生徒たちは、大きな声を掛け合い、見事に公式戦の初勝利をあげました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 通信制面接
第2回選挙管理委員会
3/9 通信制面接
3/10 通信制面接
3/11 一般選抜学力検査
式場仮設営
3/12 3年式練習・お別れ会
3/13 卒業式予行
式場準備

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係