学校目標:心豊かでたくましく生きる子の育成 〜元気に 積極的に 前向きに! 自分の「道」をつくろう!!〜

11日の給食!

《メニュー》
・さけのなんばんづけ
・もずくのおみそ汁
・れんこんの赤じそあえ
・米飯
・牛乳


今日(11日)のメニューは…
学校給食献立コンクール
昨年度の優秀賞メニューでした。
画像1 画像1

10日の給食!

《メニュー》
・ほたて貝のグラタン
・だいこんのスープ
・プチトマト
・黒糖パン
・牛乳
画像1 画像1

明日(10日)…チャレンジテスト【1・2年】

画像1 画像1
明日(10日)は…
チャレンジテスト
【1・2年生】
-大阪府教育委員会-

持ち物として…
えんぴつ(HBかB)・消しゴム・直定規・コンパスを忘れないようにしましょう。
また、全学年、給食あり、5限までの授業となります。

◆詳しくは大阪府教育委員会より配布されたご案内プリントをご覧ください。下記をクリックするとご覧いただけます。
「平成30年度中学生チャレンジテスト(1・2年生)」

9日の給食!

《メニュー》
・れんこんのちらしずし
・ぞう煮
・ごまめ
・牛乳

今日は「正月の行事献立」でした。
お雑煮は…地域によって違うことを知っていますか?

この記事を書いていている筆者は…
関東出身ですが、「関西のお雑煮」とは違い、
焼いた四角もち・すまし汁のお雑煮なので…初めての「お雑煮」体験でした。
今回のお餅は、白玉を用いているので実際のとは若干違いますが…白みそと赤みその合わせたみそが甘みを増しているような美味しさでした。
画像1 画像1

実力テスト2日目終了[3年]

今日(9日)で…
実力テストが終了しました。

気象庁によると…
大阪府における10時時点の気温は
5.5度と風速4m/sで
さらに寒さが厳しい日でありましたが、3年生は頑張って解いていました。

またすぐに…
学年末テスト
23日(水)〜25日(金)

…も迫っていますので、引き続き学習に励んでください!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 45分授業(5限まで)
卒業式仮設営(放課後)
3/8 45分授業
卒業式練習(在校生・放課後)
3/11 職員会議
公立高校一般選抜入試
生徒会立会演説リハーサル(放課後)
3/12 大掃除・Waxがけ(3年)
3/13 45分授業(4限まで)
卒業式予行
卒業式準備(放課後)

学校評価

学校基本情報

部活動

校内配布文書(全学年共通)

1年生(72期生)

2年生(71期生)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食育つうしん

もしもの備えに…