大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

新入学説明会を行いました。

本日15時より、2階多目的室にて、「新入学説明会」を開催いたしました。
たいへんお忙しい中、また、寒い中、ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
説明会では、配付した冊子にそって、
1.学校概要について
2.学習評価について
3.生活指導について
4.健康教育について
5.特別支援教育について
6.生徒費(徴収金)・就学援助制度について
7.給食・入学式・提出書類について
の説明をさせていただきました。

なお、欠席された方につきましては、月曜日以降に小学校を通じて、資料をお渡ししますので、お目通しいただいて、ご不明な点などがありましたら、中学校までお問い合わせください。

また、提出書類につきましては、2月28日(木)までにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】百人一首大会が開かれました!!

本日の5時間目、1年生では、格技室にて「百人一首大会」が開かれした。
学年全体を4つのグループに分けて、グループ対抗、そして、クラス対抗で競いました。

白熱した戦いの結果、グループ対抗では、2組4班が優勝し、1組4班が準優勝でした。また、クラス対抗では、1組が優勝したとのことでした。

楽しいひとときとなりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場体験学習の挨拶訪問に行きました!!

本日午後、2年生は、来週の木曜・金曜に予定している「職場体験学習」に向けて、挨拶訪問に取り組んでいます。
お世話になる事業所ごとにわかれて、その事業所を訪問し、あいさつと共に、体験に関する事前の打ち合わせをして帰ってきます。
本番の体験も大切ですが、このような事前の取組も含めて、本校のキャリア教育の一環として取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】障がい者理解学習に取り組みました!!

本日の5時間目、3年生では「障がい者理解学習」に取り組みました。講師に、大阪府立東住吉支援学校の先生(2名)をお招きして、おもに「発達障がい」に関するお話を、途中にクイズを交えながら、分かりやすく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(金)の給食です!!

画像1 画像1
本日の献立は、
豚肉と金時豆のカレーライス、焼きハンバーグ、ごぼうサラダ(マヨネーズ付)、パインアップル(缶)、牛乳
でした。

ごちそうさまでした!!

今週も美味しい給食をありがとうございました!!

来週は、3年生は水曜日から金曜日の給食が、学年末テストのため、ありません。また、2年生も木曜日から金曜日の給食が、職場体験学習のため、ありません。なお、1年生は毎日給食があります。


大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 3年:一般選抜(学力) 45分授業 3年給食無
3/13 3年生を送る会 予行・準備

学校からのお知らせ

保健便り

学校評価