楽しいおやつの食べ方を知ろう〜6年〜
ゲストティーチャー2連発の6年生。今日は、カルビーの方をお招きして、「カルビースナックスクール」と題して、おやつの楽しい食べ方を学びました。
まずは、ポテトチップス一袋を渡され、おやつで食べていいよと言われたら、どれだけ食べるのかを班で考えて、はかりで計量します。 次に、おやつとして食べていい量はどれくらいなのかを教えていただき、実際にその量をはかりました。おやつとして適切な量は、200kcal。ポテトチップスに換算すると、両手いっぱい分。35gだそうです。 ポテトチップスのいい匂いが広がる多目的室。子どもたちも、食べたそうにしていたので、2枚食べさせてもらいました。 (6年) ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しいおやつの食べ方を知ろう〜6年〜part2
ポテトチップスの計量が終わったら、一週間のおやつの計画を立てます。
平均すると、一日分が200kcalになるように、たくさんのメニューの中からおやつを選びます。 中には、さくらもちとココアを選ぶチームもあって、ものすごいことになっていました。 しっかり勉強できたので、プレゼントももらえて、とっても楽しい学習になりました。 (6年) ![]() ![]()
|