6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

4年 栄養指導!(11/7)

2学期の栄養指導がありました。
「魚を食べよう」
ということで、
給食に出てくる魚の種類や、魚に含まれる栄養、食べることでの体の効果について学習しました。
今日の給食で早速「ししゃも」が出ました。
「顔が…ちょっと・・・」
など言っている子もいましたが、昨日の栄養指導で教わったことを思い出し、頑張って食べる姿が見られました。
魚を食べる機会がだんだんと減ってきている現代人。
成長期のこの時期を大事に…普段よりもしっかり食べるようにしてほしいと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・おさつパン
・豚肉のガーリック焼き
・マカロニと野菜のスープ
・ブロッコリーのサラダ
・牛乳
でした。

 今週から、「保健・給食週間」でした。
 その間に、栄養指導を行っています。
 今日は、4年生に「魚を食べよう」について栄養指導を行いました。
 児童からは、「魚には、たくさん栄養があることがわかった。」、「給食には、たくさんの魚がでていることがわかった。」などと感想を書いていました。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 まほうの音楽、作曲中♪(11/7)

音楽で作曲中の「まほうの音楽」
グループごとに楽器を決めて…
やっと形になりました!!!
土曜授業の音楽で各グループごとに発表をしますよ!!
お時間があれば、ぜひご参観ください☆
さてさてどんなまほうの音楽になっているのかな?
発表が待ち遠しいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 たのしいあきいっぱい(11/8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で秋の木の実を使った楽しい作品を作りました。
少しの時間とちょっとした工夫でできる作品が生活の教科書にもたくさん載っています。土日の休みにご家庭でハイキングがてら、木の実を集めて親子で工作をしてみるのも如何でしょう。

11月6日(火)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
・なめこのみそ汁
・キャベツのいためもの
・牛乳
でした。

 今日の給食献立のみそ汁に入っていた、なめこは、日本特産のきのこで、古くから原木で露地栽培されてきたきのこです。かつては自然状態と変わらない環境下で野外栽培が行われていたが、現在は空調施設を活用した菌床栽培がほとんどを占めています。
 食物繊維が多く含まれ、独特のぬめりがあります。このぬめりには、たんぱく質の消化吸収を助けたり、便秘を予防したりする働きがあると言われ、粘膜の損傷を防ぎ、胃炎や胃潰瘍の予防ならびに改善する効果が期待されています。また、血圧の上昇を抑制する作用があるカリウムを多く含まれています。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31