昨日の給食

画像1 画像1
【ごはん・牛乳・さけのしょうゆ風味焼き・五目汁・高野豆腐のいり煮】

粉末の高野豆腐を使った献立が登場しました。
一口大の高野豆腐よりも
だしをしっかり含んでいて
とてもおいしかったです^^

さけも下味がついていて
食べやすくなっていました。

9月10日 クラブ活動

1.パソコンクラブは、私は誰でしょうクイズを作りました。
2.ダンスクラブは、エグザイルの曲に合わせて、鏡を見ながら練習しました。
3.インドアクラブは、卓球をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 クラブ活動

今日は、クラブ活動がありました。
1.工作クラブは、切り紙をしました。
2.伝承クラブは、将棋やおはじきをしました。
3.科学クラブは、かざぐるまを作りました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 フラッグ作り(3年)

 3年生は、団体演技のダンスでフラッグを持って踊ります。
 ビニル袋と箸を使って、自分たちでフラッグを作りました。
画像1 画像1

9月10日 運動会シンボルマーク

 運動会のシンボルマークが決定しました。
 赤組は「トマト」、白組は「カブ」です。

 運動会のテーマ
 「茨田の力を見せつけろ 炎のようにもえあがれ!!2018」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 視力測定(3年)
3/12 英語タイム
3/13 ぐんぐんタイム
奉仕活動(6年)
3/14 英語タイム