10月12日 稲刈り(5年)

 稲刈りをした後、脱穀まで干しておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 稲刈り(5年)

 5年生が、稲刈りをしました。
 地域の方やPTAのみなさんに協力していただいて、無事に稲刈りを終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 研究討議会(教員)

 1年生の授業研究会の後、研究討議会を行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 授業研究会(1年)

 1年生で、国語の授業研究会が行われました。物語文「サラダでげんき」の授業をしました。
 校内の教員や茨田中学校の教員が参観しました。
 子どもたちは、音読をしたり、文章を読み取ってワークシートに書いたことをペア交流したりして、一人ひとりが活発に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【鶏肉のチリソース焼き・とうふとワンタンの皮のスープ・中華いため・ごはん・牛乳】

鶏肉のチリソース焼きは、
ケチャップやトウバンジャン等を使って
甘辛い味付けになっていました。

スープにも中華いためにも
野菜がたくさん入っていた献立でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 視力測定(3年)
3/12 英語タイム
3/13 ぐんぐんタイム
奉仕活動(6年)
3/14 英語タイム