9月18日 運動会全体練習

 運動会全体練習の様子です。今日は初めての練習で、児童席での自分の場所やはじめの体操での位置を確認しました。
 明日の全体練習では、閉会式と応援合戦の練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日 運動会全体練習

 運動会の全体練習をしました。
 入場行進や開会式の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 表彰

 児童朝会の時に、大阪市児童絵画展に学校代表として絵画を出品された児童が、表彰されました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【親子丼・冬瓜のすまし汁・金時豆の煮もの・牛乳】

金時豆は、いんげん豆の一種です。

給食に出てくるてぼ豆やとら豆、うずら豆なども
いんげん豆の仲間です。

いんげん豆のほとんどは、
北海道で作られています。

親子丼は、卵の個別対応献立でした。

9月14日 今日の学習(2年)

 学習の様子です。
 2年1組:国語「名前を見てちょうだい」
 2年2組:算数「ひき算の筆算」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 視力測定(3年)
3/12 英語タイム
3/13 ぐんぐんタイム
奉仕活動(6年)
3/14 英語タイム