11月27日(水)〜29日(金)『作品展』、29日(金)『学習参観』です。

科学館ってすごい!

 昨日、4年生は大阪市立科学館に行きました。
 職員の方のお話を聞かせていただいたり、実験を見せていただいたり、館内の様々なコーナーを体験したり、一日たっぷりと「科学」の素晴らしさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何回たたいたかな?

 今日の児童集会は「タンバリンゲーム」。集会委員会が様々な打楽器で鳴らした音の数をしっかり聞いて、その人数で集まります。集まらない時は必死で探します。いよいよいない時は「先生入ってー」と頼る姿も。校長先生も駆り出されていました。
 こんな時も6年生は頼りになります。集まれてない低学年を連れて、残りを探してくれていました。最後の回は「10」。6人グループ2つが人数の駆け引きをしていましたが、他のグループが来て一件落着。あ〜良かった!

 集会委員会の皆さん、次も楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べもののはたらきを知ろう!

 今日は、長吉東小学校栄養教諭の桝谷先生が2年生に授業をしてくださいました。
 食べものは、はたらきによって「からだをつくる(赤)」「エネルギーのもとになる(黄)」「調子を整える(緑)」という3つに分けることができることを教えていただきました。
 次に、ある日の給食から、その食材を3つに分けました。「ごはんはエネルギーだから黄色。」「きゅうりは調子を整えるから緑かな?」みんな真剣に考えました。
 好き嫌いせずバランスよく食べるのが大切!赤・黄・緑を意識してね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳(1・2年生)

 低学年のプール水泳は、「水遊び」です。1・2年生で一緒に水に慣れる運動をした後、それぞれに分かれて取り組みました。
 1年生は、水に浮いたりもぐったり水中で息を吐いたり練習しました。
 2年生はレベルアップ。バタ足やけのびなど、水慣れの程度でグループに分かれて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書活動1

 火曜日は、図書館ボランティアの方が来校される日。今日は4人の方に来ていただきました。一人は図書館開放をしてくださっています。本が好きな人は、登校後すぐに図書館へ。朝からにぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 English Time