★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

10月11日(木) 就学時健康診断

 本日、就学時健康診断を行いました。希望される方に、就学相談を行いました。就学相談は、今後も随時行っています。就学相談を希望される方は、学校ホームページに載せております「就学相談」の資料をご覧いただき、ご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(木) 就学時健康診断

就学時健康診断を行いました。保健主事から健康診断の流れの説明をした後、事務職員から「就学援助制度」について、続いて栄養教諭から文部科学省の学校給食における食物アレルギー個別対応指針にそった「大阪市 学校給食 食物アレルギー個別対応」についての説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(木)さんまの山椒焼き

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまの山椒焼き、すまし汁、高野豆腐の煮物です。

さんまの旬は秋で、俳句でもさんまを秋の季語として使っています。
十月や こめかみさやに 秋刀魚食ふ
                  石田 波郷
十月だ。こめかみが動くのがはっきりと見えるまで一生懸命さんまを食べるぞ。という意味の俳句だそうです。

子どもたちは、さんまの骨に苦戦しながらおいしそうに秋刀魚を食べていました。

今日の給食クイズを紹介します。
魚をお皿に盛り付ける時、頭はどちらを向けるでしょう?
(1)右
(2)上
(3)左
給食クイズの答えはこちら

10月10日(水)給食運営委員会

10月の給食運営委員会をおこないました。

PTAの方からは、
◆もずくのジューシーは、写真を見るまで混ぜご飯のことだとは思わなかった。
◆もずくのジューシ―は、もずくが苦手な子もいた。
◆ツナ大豆はおいしいと好評だったが、大豆が苦手な子が食べにくそうにしていた。
◆オクラが入っているスープがとても好きだと家で言っていた。
◆大学芋がおいしかった。
◆いつも家ではりんごの皮をむいていたが、子どもがりんごを皮つきで食べたいと言ってきたので理由を聞くと、「給食ではりんごの皮がついていておいしいから」と給食がきっかけでりんごの皮が好きになった。
など、給食についての感想をお聞きしました。

学校からは
◆子どもたちは、4時間目の終りに給食室に「今日何の給食?」と聞きに来たり、展示している今日の給食を見に来たり、給食を楽しみにしている児童や興味を持っている児童が多いことなどをお伝えしました。

また、学校ホームページの右側のリンクに「学校給食のページ」があります。
そちらからは、給食の詳しい献立表や給食の写真、そして大阪市の学校給食ができるまでの様子を映像にした動画が見れるyoutubeへ飛べるようになっております。
ぜひ、お子様と一緒にご家庭で見ていただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(水)ソーキ汁

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしのしょうがじょうゆあえです。

ソーキ汁は、沖縄料理の一つで、ソーキ(豚のあばら肉)をこんぶ、大根などといっしょに煮込んだ汁物です!

ソーキ汁以外に給食に出てくる沖縄料理は、2種類あります!
◎チャンプルー・・・油でいためた料理のことです。給食には、ゴーヤ(にがうり)を使ったゴーヤチャンプルーが出ます。

◎ジューシー・・・炊きこみご飯や雑炊という意味です。

日本にはそれぞれの地域にその地域で伝わる郷土料理があります!
給食でいろいろな地域の食文化にふれてもらえたらと思います。

今日の給食クイズを紹介します。
もやしは何の芽でしょう?
(1)あずき
(2)大根
(3)大豆




給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
3/12 クラブ活動(最終 反省)
3/13 代表委員会(最終 反省)
3/14 奉仕の掃除(6年3、4限目) 6年生から教職員へのお礼の手紙渡し

三軒家東 家庭学習の手引き

安全マップ

★非常災害時について★

PTAより

学校協議会

平成30年度 学校だより

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

運営に関する計画

学校評価