5年生、社会見学(11月30日(金))

5年生は、西区江ノ子島にある「津波・高潮ステーション」に社会見学に行ってきました。大阪の地震や台風の話、そして津波、高潮のメカニズムやこれまでの被害などを教えていただき、最後に「ダイナキューブシアター」と言って、12分ほどの映像を見せていただきました。これは前、横、下の、4画面で、音や振動でシュミレーションができるものでした。迫力のある映像や音響でしたが、鑑賞する態度は真剣でした。とても勉強になりました。話を聞く態度など、講師の先生からほめていただきました。電車内の態度もとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、赤魚のしょうゆだれかけ、さつまいものみそ汁、小松菜のいためものでした。
みそ汁は、さつまいもの他にうすあげ、玉ねぎ、白菜、大根、にんじん、白ねぎが入っています。給食では、赤みそと白みそを合わせて使用しますが、さつまいもや玉ねぎのように甘みの出る食材を使うときは、赤みその割合を増やして味の調整をしています。

なわとび運動4日目。(11月29日(木))

今日も今日とて、なわとび運動。4日目です。今日は1年生から3年生までです。他の学年も周りで跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、レーズンパン、牛乳、牛肉の香味焼き、豚肉と大根のカレー煮、うずら豆のグラッセでした。
牛肉の香味焼きは、牛肉と玉ねぎにオールスパイスやウスターソースなどで下味をつけて焼いています。初めて登場する献立でしたが、味がしっかりついて子どもたちに好評でした。

なわとび運動、3日目(11月28日(水))

なわとび運動は3日目になりました。今日も15分休憩(2時間目と3時間目の休み時間)に行いました。子どもたちは時間にも慣れてきて、チャイムが鳴るとすぐに集合し、運動委員の指示で跳び始めます。遅れた子どもたちも、なわとびをしながら集合しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31