卒練,始まっています!![]() ![]() ![]() ![]() 1日(金)には,初めて5.6年生合同で練習をしました。いよいよ本格的な練習となってきます。6年生にとって,素晴らしい門出の日となるよう,教職員,在校生代表の5年生,力を合わせて取り組んでいきます。何より,6年生自身が堂々と胸を張って卒業できるよう一生懸命練習に取り組んでいます。今後も練習の様子をお知らせします。そして,式当日をどうぞ楽しみにお待ちください。 調理実習(5年生:2月25日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しく調理が進み,子どもたちは意欲的に活動できていました。これまでにも調理実習に取り組み,家庭科で学んできたことも大いに生かされたのではないでしょうか。 機会があれば,お家でも一緒に調理作業をしてみてください! お越しいただいた食生活改善推進員協議会の皆様,ありがとうございました。 運動週間(2月18日〜22日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボールを使う子が多い中,今回の運動週間ではフラフープを利用して,「ケンケンパー」をしていました。バランス感覚やリズム感を養えるよい運動です。子どもたちが意欲的に用具を使って体を動かそうとする姿が見られ,運動週間の成果を感じています。 今年度の体育的活動の取組はこれで終了となります。来年度もまた,子どもたちが意欲的に体を動かし,様々な運動にチャレンジできるよう,取り組んでいきたいと考えています。
|
|