明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

PTA校庭キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂にて夕食の後
西校舎にて肝試し

子どももおとなも全力で楽しんでいます。

PTA会長 倉本

はじまりました!校庭キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も始まりました。
PTA校庭キャンプ

開会式が終わり、
テント班とカレー班に分かれて準備

私がテント班の方にかかりっきりになり
カレー作りの写真を撮ることができませんでしたが
おいしそうに仕上がりました。

PTA会長 倉本

いよいよ校庭キャンプ

8月18日(土)・19日(日)は、PTA主催校庭キャンプの日です。

いよいよ本番!ということで、
PTA委員の皆さんが中心となって、準備も着々と進んでいます。
幸い、今のところ雨もそれほど心配する必要もなさそうですね。
参加予定の児童数は約100名、そこへご協力いただく皆様も加わって
大いに楽しんでもらえればと思っています。よろしくお願いします。

申し込まれた皆様へ
1日目の18日は午後2時に運動場へ集合してください。
その際、参加費として1人500円とお米2合を
受付で集めますのでご用意をお願いします。
また、スケジュールおよび持ち物については、
1学期中に配布したしおりに記載しております。ご確認ください。

なお、1日目で帰宅する児童の解散時刻は午後9時の予定です。
必ず保護者の方がお迎えに来ていただくよう、よろしくお願いします。

ジャンピングボード完成!

画像1 画像1
管理作業員さんの作ったジャンピングボードが完成!
体育倉庫近くに設置しました。

みんなでなかよく
大切に使ってね!

管理作業員さんに感謝!

雨にご注意ください

画像1 画像1
3日間の休校を開け、本日より再開しています。
しかし、空模様はなんだかあやしそう。

最近、記録的大雨という情報をよく耳にします
今日、明日と雨の予報

十分にご注意ください
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 C-NET(午前)
3/13 ちぎり絵
やんちゃクラブ
3/14 4年民学参観・懇談
東生野中学卒業式