★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

5月31日 児童集会

 児童集会では、集会委員会が“王様ゲーム”を行いました。天候がすぐれない日が続きますが、それを跳ね飛ばすくらいに明るく・元気で・楽しい児童集会になりました。
画像1 画像1

5月30日 明日天気になあれ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日予定していた“じゃがいもほり”は、雨天のため延期になりました。次回の予定は、畑の状態を見て実施日を決める予定です。

5月29日 春の遠足 3年生

 3年生は、春の遠足で、大阪環状線めぐりと梅田スカイビル(空中庭園展望台)へ行きました。
 梅田スカイビル屋上にある空中庭園展望台では、大阪市内の様子を見学しました。360度ぐるりと展望できるので、淀川や大阪ベイエリア、大阪城や京セラドーム大阪など、大阪市内の東西南北の様子を確認したり、絵で記録したりすることができました。見晴らしも素晴らしく、子どもたちも興味をもって活動に取り組んでいました。
 また、大阪環状線めぐりでは、空中庭園展望台から見えた建物を車窓から確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 紫陽花咲いてました

大阪も間もなく梅雨入りになるこの時期に、中庭に紫陽花が咲いていました。
これからもっと大きくなりきれいに咲いてくれることでしょう。
(中)は、今の朝顔の様子
(下)は、トマトの様子です。
みんな元気に成長しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 歯と口の健康教室 6年生

 学校歯科医さんと歯科衛生士さんをゲストティーチャーに“歯と口の健康教室”を行いました。内容として歯周病になる原因や、歯周病が進行するとどうなるかなど教えていただきました。そして実際に、手鏡で、自分の歯と歯茎をの様子を確認しながらセルフチェックの用紙に記入していきました。また、どれぐらい磨き残しがあるのか、薬を塗りつけて確認しました。最後に磨き残しを少なくし、歯の健康を守るための歯磨き指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31