令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

大阪イングリッシュ ヴィレッジ体験 −6年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(木)

6年生が大阪イングリッシュヴィレッジに行ってきました。
入ったら英語のみ。

どうなるかな、とはじめは緊張したかもしれませんが
いろいろな体験をしながら聞こえてくる英語に
どうにかなるもんだ、と体感できた人も多かったのでは。

外国人のインストラクターと対話しながら楽しんでいる様子が
写真からもうかがえますね。

Well done!






かけあしタイムスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から「かけあしタイム」のスタートです。

寒空の中でも、元気いっぱい走っていたら
汗もかくし、風邪を吹き飛ばす抵抗力もついてきます。

今日から23日まで
みんなで元気に走りましょう!

インフルエンザに気をつけよう!

今日から給食も始まり、3学期が本格的にスタートです。

1月は いく
2月は にげる
3月は さる

とは、よく言われる3学期のたとえ。
あっという間に過ぎてしまう3学期の一日一日を
充実させて、今の学年の締めくくりと
次の学年の準備を しっかりとしていきましょう!


新学期になって インフルエンザにかかってきている人が
じわじわと増えてきています。

手洗いうがい 規則正しい生活を心がけ
インフルエンザを ふきとばそう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業証書押印
3/14 今中卒業式

太子橋だより

保健だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

ビオトープの自然

学校安心ルール

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書