各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

第34回総合研究発表会 家庭分科会

画像1 画像1
平成31年2月1日(金)平野区の川辺小学校で家庭分科会が、平成30年度「がんばる先生支援」事業の 研究発表会を兼ねて行われました。
5年1組は多目的室・5年2組は教室で「かしこい消費者になろう〜あなたならどうする?〜」の授業を行いました。目的に合った商品の選び方・広告と違う商品が届いたときに、どう行動すればよいかについて考える学習を行いました。

「総研発表」 こくり部 地球の未来部会

国際理解教育部・地球の未来部会では、
「地球的課題」と「世界の人々とのつながり」の領域の公開授業を行いました。

無人島ゲームで「必要なもの」を考え、
世界の現状や課題をいろいろな資料から考えました。
学習後に子どもたちは「世界では苦しんでいる人がいるんだ」「同じ地球人として、このままではいけない」「何とかしなきゃ」などの声が聞かれ、自分事として捉えることができたと思います。

教室から廊下やサテライト会場まで、多くの皆様にお越しいただき、
部員一同も達成感と満足感でいっぱいの一日となりました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育部 総合研究発表会

2月15日、国際理解教育部の総合研究発表会に500人を超える方々にご参加いただきありがとうございました!

研究の概要や指導案等につきましては、ぜひ発表資料をお読みいただきたいと思います。

発表後のアンケートでも、
発表方法の工夫や、研究内容の先進性に肯定的なご意見を多数賜り、部員一同2年間の努力が実を結んだことに大きな喜びを感じております。

発表会でも申し上げた通り、国際理解教育部の教材等は、「waku×2.com-bee」からダウンロードすることができるものがあります。ぜひ各学校、学級でご活用ください。

今後も多文化共生教育、環境教育、外国語の活用などの国際理解教育の研究に取り組んでまいります。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「国語部」 総合研究発表会国語分科会における低学年委員会の資料

第34回総合研究発表会国語分科会での低学年委員会の発表要項や公開授業の指導案、教材文分析を国語部の資料のところに入れています。ご覧いただき、ご活用ください。

こくり部 総合研究発表会準備

いよいよ今週の金曜日は、総合研究発表会2次発表です。
それぞれの準備も大詰めです。
公開授業は4本、
全体会では2年間の研究のまとめを発表します。

みなさん、15日はぜひ敷津小学校へお越しください!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本部

国語部

社会部

算数部

生活・総合部

道徳部

学校給食食育部